人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京そぞろ歩き

地主神社

 清水寺の寺域の中に、地主(じしゅ)神社という古社がある。神社って、普通自由に出たり入ったりできるもんなんだけど、ここは清水寺の中にあるので拝観料300円を払ってからじゃないとお参りできないみたいだ。

地主神社_c0072858_2332618.jpg


 ここは縁結びで有名らしく、修学旅行の女子生徒が喜びそうな『恋占いの石』なんてものもある。本殿前にあるこの二つの石、数十メートルほど離れていて、片方の石から片方の石まで目を閉じたまま歩いて、ちゃんと到着できれば恋愛が成就するんだとか。

 で、女子生徒がきゃっきゃ言いながら、スイカ割りみたく目をつぶってフラフラと歩いている。
地主神社_c0072858_2333926.jpg


 そんな微笑ましい風景のすぐ横にこんなものを発見!
地主神社_c0072858_2345093.jpg


 見た目は普通のお社で、特に変わったことはない。しか~し、このおかげ明神、案内板には怖ろしいことが書かれていた。
地主神社_c0072858_2384071.jpg


 げっ、丑の刻参り!?あの志村けんがコントでやるような、真っ白の衣装に顔も白く塗りたくって、額にローソクのあれですか…。で、その格好でこのご神木に藁人形を五寸釘で打ち付けたんですね…。恐る恐るうしろを覗いてみると…
地主神社_c0072858_2313584.jpg


 確かに、無数の釘のあとが!ひぇ~、怖ぇ~!もちろん昔の話だし、今はそんなことする人もいないだろうけどさ。もし夜中にそんな光景見ちゃったら、腰抜かすだろうなあ、きっと。

 無邪気に恋占いの石で遊んでる現代の女子生徒たちと、その昔、憎い相手を呪い殺そうと夜な夜な白装束で藁人形に五寸釘を打ち付けてた女性たちと…。同じこの地主神社という空間で、そのギャップが強烈でした。

by tigers00 | 2006-10-07 23:28 |
<< 三年坂~二年坂 清水寺 >>